エボラ出血熱
	私(高木善之)が、ホットな話題やここをもう少し知りたいということについて
	「いま伝えたいこと」という動画シリーズでお知らせします。
第42回目の動画は「エボラ出血熱」です。
	2014年2月からギニア、シエラレオネおよびリベリアを中心に
	エボラ出血熱がアフリカで広がっており、
	2014年8月13日時点(8月15日発表)で
	感染者2127名、死亡者1145名となった。
	
	エボラ出血熱は、急性ウイルス性感染症の一つで
	ヒトにも感染し、50-80%という死亡率を持つ種類も存在します。
	
	エボラ出血熱がどうやって広まったか、
	エボラ出血熱の拡大を防ぐ方法はあるのか、
	について話しています。
	
●高木善之の講演スケジュールはこちら
●高木善之の著書・講演DVD はこちらで購入
 
      