【地球は今...】日本は経済大国?
●戦後65年、日本は世界有数の経済大国になっています。
しかし、その一方で世界的な統計の中には、決して誇れない数字で表されている日本の姿もあります。
今回は、いろいろな数字で日本を客観的に見てみましょう。(事務局・渡辺)
●日本のGDP
日本のGDP(国内総生産)は、戦後の高度経済成長と共に急速に増加。2009年度で比較して、世界第2位の経済大国になっています。
●日本の借金
一方で、日本の借金(右図)は年々増え続け、国債、地方債をあわせて1000兆円を超えています。GDPと比較すると約2倍。
つまり、全国民が2年間働いた総収入分と同じだけ借金があるのです。
先進国の債務をGDPで比較(下図)してみても、200%近くまで借金をしている国はありません。
日本の豊かさは、借金の上に築かれた砂上の楼閣と言えるのです。
●「日本がわかる」 お金の使い方の比較
・日本の赤字(国債、地方債などの総額) | 1000兆円 |
⇔ 重債務貧困国35カ国の債務総額 | 3兆円 |
・日本の1年間の医療費 | 31兆円 |
⇔ 国連UNHCRの年間予算 | 2000億円 |
※世界の3600万人の難民を支援している | |
⇔ 国際赤十字の年間事業予算 | 330億円 |
⇔ 世界中のこどもたちがワクチンを受けた場合の年間費用 | 330億円 |
※「“世界のこどもにワクチンを”日本委員会」より | |
・日本の年間防衛関係費(2010年度) | 4兆7903億円 |
⇔ 国連の平和維持関係の年間予算 | 8000億円 |
⇔ 世界中の全地雷を除去するためにかかる費用 | 3兆円 |
・日本の土建費(年間) |
48兆円 |
⇔ 日本の環境保全年間予算 | 2兆円 |
⇔ 世界中の砂漠化を防止するために必要な年間費用 | 8700億円 |
・政治献金など1年間の政治資金 |
1253億円 |
1年間の政党助成金(税金) | 320億円 |
⇔ 24時間テレビ「愛は地球を救う」の31年間 募金総額 | 272億円 |
●日本という国の幸福度
日本は「幸せな国」になったのでしょか?
GNH(国民総幸福量)は数値化されていませんが、英国ロンドンに本部があるシンクタンク、ニュー・エコノミックス・ファンデーション(新経済財団)が、 生活満足度・寿命・環境負荷などから算出した幸福度ランキングでは、日本は143カ国中75位になっています(ブータン17位、ドイツ51位、スウェーデ ン53位、イギリス74位、アメリカ114位)。
主観的な側面もありますが、GDPと幸福度指数のランキングを比較すると、経済を基本にした生活満足度を 追い求めることだけでは、幸せとは言えないことをしめしています。
GDP | 幸福度指数 | |
1 | アメリカ | コスタリカ |
2 | 日本 | ドミニカ |
3 | 中国 | ジャマイカ |
4 | ドイツ | グアテマラ |
5 | フランス | ベトナム |
6 | イギリス | コロンビア |
7 | イタリア | キューバ |
8 | ブラジル | エルサルバドル |
9 | スペイン | ブラジル |
10 | カナダ | ホンジュラ |
※私たちの毎日のお金の使い方一つで、もっと心豊かな生き方ができます。 |