脱原発への道

家庭でできる地震対策

東海地震が想定されている愛知県のサイトに「家庭でできる地震対策」が掲載されています。

「地震その時は」、「津波が発生したら」、「知っておきたい応急手当」
という、被災してから必要な情報や
「家具の転倒や落下を防ごう」という予防措置も掲載されています。

 


 

外国人の方用に多言語で「地震発生時緊急マニュアル」が掲載されています。

Japan earthquake how to protect yourself

 



【ツイッターなどで下記の情報も流れていました。まとまった情報でしたので転載します。】

 地震が起こったら、必ず窓を開けてください。

 家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
 まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
 X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
 携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
 ヒール履いてる人は折る!
 食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
 トイレは基本ないからビニール袋を。
 火事などの2次災害に注意!
 パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
 ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
 ナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
 安否確認はダイアル171!

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。

できるだけ安否確認で電話は使わないで!
救急ダイアルが混乱するから。
安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットやSkypeを使いましょう。