脱原発への道

★第二回被災地支援バス★東北に元気を届けに行く仲間大募集!!!【8月2日夜~8月6日朝】

★第二回被災地支援バス出します★

東北に元気を届けに行く仲間大募集!!!



日程:8/2(火)夜19:30大阪発~8/6(土)の午前中に大阪着を予定

事前研修(大阪市北区堂山町1-5大阪合同ビル301『地球村』事務局で行います)

日程1:7/23(土)11:00
日程2:7/26(火)19:00 ←日程を追加しました!!
日程3:7/29(金)19:00 ←日程を追加しました!!

(原則的に全員参加です。特に、今回はじめて被災地ボランティアに参加される方は必須となります。)
(所要時間は1時間~1時間30分ほどです)

※予定の変更や、詳細が確定し次第、参加者の方へメールでお知らせします。

申込みはこのページ下部のフォームから



夏に入り、被災地でのボランティア数が減少し続けています。


また、震災から4ヶ月が過ぎ、

みなさんから震災の記憶が薄らいできています。


ですが、被災地の復興のためには、

長期間に渡るたくさんの応援が必要です。


夏に入り、被災地ではハエの大量発生や熱中症など

新たな問題も浮上しています。


今こそ、ずっと日本の食やエネルギーを支えてきた

東北のみなさんに恩返しに行く時!


東北に元気を届けに行く仲間を大募集します!!!


今回は現地のNPO法人と協力して津波で被害を受けた田んぼの復興作業も行います。


担当:ネットワーク『地球村』事務局 高崎渉


●募集要項ダウンロード(※終了)

PDF版 / WORD版


●持ち物ガイドダウンロード(※終了)

PDF版 / WORD版


●日程

8/2(火)夜19:30大阪の『地球村』事務局を出発予定、車内泊
8/3(水)支援活動、ホテル宿泊
8/4(木)支援活動、ホテル宿泊
8/5(金)支援活動、車内泊
8/6(土)午前10:00大阪着予定

事前研修(いずれかの日程に参加必須):
日程1:7/23(土)11:00
日程2:7/26(火)19:00 ←日程を追加しました!!
日程3:7/29(金)19:00 ←日程を追加しました!!

場所:『地球村』事務局(大阪府大阪市北区堂山町1-5大阪合同ビル301)
(所要時間は1時間~1時間30分ほどです)


●活動内容


1.宮城県南三陸町で、被害に遭った田んぼの復興作業を行います。
2.宮城県南三陸町で瓦礫撤去の作業を行います。

怪我の恐れがある作業を伴いますのでご了承ください(全員ボランティア保険に加入します)。

参加に必要な心構えなどは、事前研修の際にお伝えいたします。参加にあたりご不安な点や確認しておきたいことなどありましたら、『地球村』事務局(担当:高崎)までお気軽にお問い合わせください。


●費用

参加者の方にご負担いただくのは1万5千円です。(ボランティア保険料込み)

すでにボランティア保険に加入済みの方は14,300円です。

事前研修の際に徴収させていただきますので、ご用意ください。

服装の用意や食事に要する費用は参加者にてご負担いただいます。

移動や宿泊に関する諸費用のうち、1万5千円分以上は『地球村』震災復興支援金から拠出します。


●人数

40名

・このページ下部の申込フォームから登録してください


●持ち物

汚れても良い服、長靴(釘の踏みぬきを避けるため安全靴が望ましい)、作業用の防塵マスク、ゴーグル、ヘルメットまたは帽子、ゴム手袋、軍手 など
※詳細はメンバーの方に追ってご連絡します。


<おことわり>

まだツアーの詳細で調整中の部分もあります。注意事項など詳細は確定し次第、このページと申込み登録時のメールアドレス宛てでご連絡します。何卒ご了承ください。


≫登録フォームはこちら≪

※お申し込みが定員に達しました※

お申し込みが定員に達したため、募集を打ち切らせていただきました。

引き続き、物資については募集を行っております。

現在、キャンセル待ちでのみお申し込みを受け付けております。

ご参加可能になった場合は、お申込みいただいた方から順に
7月31日(日)午前までにご連絡をさせていただきます。


※参加できないけど何か協力したいよ!という方へ

農地の再生活動に伴い、以下の道具が不足しています。ご提供いただける方は『地球村』事務局までご連絡のうえ、8/1までの必着で『地球村』事務局までお送りください。

・熊手…園芸や潮干狩りに使うもの。40個必要です。
現在、30個をご提供いただきました!ありがとうございます!

・ふるい…目が1cm四方で、サイズは40cm×70cm程度。土と瓦礫を分けるために利用します。4個必要です。


※ご連絡は、お電話(06-6311-0309)または、メールフォームにてお願いいたします。