『地球村通信』

【巻頭言】ネアンデルタール人

 ネアンデルタール人について、最近大きな修正が行われ、全体像がわかってきたので、今回まとめてみます。 
 
1856 年、最初にドイツのネアンデル谷で発見されたことで命名された。 
ネアンデルタール人はアフリカ由来ではなく、40 万年前にヨーロッパでホモ・ハイデルベルゲンシスから分岐した亜種と考えられている。 
当時のユーラシアは氷期だったため、ネアンデルタール人は動物の毛皮をまといガッチリした体格で寒さに適応していた。 
これまでの「野蛮人」との認識は、大航海時代の先住民に対する偏見と同じく、大きく違っていることがわかってきた。 
彼らは私たちと同じくらいの知能があり、舌骨が発達し会話やコミュニケーションがとれていた。高い技術があり、細かな道具を作り、道具を使って狩りをした。道具や火を使って料理をしたり、装飾品を作って身に着けたりしていた。葬儀には花を飾ったりしていることでも精神面の発達を示唆している。 
スペインのラ・パシエガ洞窟の絵画は 6 万年以上も前のものだが、かなりの芸術性を感じさせる。 
 
以上からは、ネアンデルタール人は、石器時代の私たち・・・

この続きは会員の方のみお読みいただけます



会員登録は
こちら