環境情報

【環境トピックス】国連気候サミット100ヵ国参加も離れていく米国 ほか

会員限定です。お申込みはこちらから⇒https://chikyumura.org/member/


★国連気候サミット 100 ヵ国参加も離れていく米国

国連気候サミットでは、100ヵ国以上の首脳や閣僚が気候変動対策の方針を示して団結した。世界1位の排出国の中国は、新目標を「温室効果ガスはピーク時から2035年に最大1割減らす」「我々は約束を果たす決意と自信を持っている」と発表。世界4位の排出国ロシアも、2035年までの削減目標として、1990年比で65~67%減と以前の目標よりも、5年で2倍ほど削減を加速させると発表。一方、トランプ氏は「気候変動問題は最大の詐欺」だとし、化石燃料活用を進める自国を称賛。対策に力を入れる欧州各国等を念頭に「失敗する」と批判を繰り広げた。

★アマゾン 森林伐採の影響で乾季の雨量が年々減少

・・

この続きは会員の方のみお読みいただけます


会員登録はこちら