支援活動報告

「応援米」プロジェクト(終了しました)

「応援米」プロジェクトの支援受付を終了しました。

応援米プロジェクトの実施にあたり、多大なるご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。

おかげさまで、2011年4月の実施以降、日本中の方から419俵のお米と、120万円をこえる募金をいただきました。

お米は、飯館村をはじめ順次7自治体にお届けし、被災地のみなさまに大変お喜びいただきました。

今回をもちまして、『地球村』応援米プロジェクトを終了させていただきます。

なお、震災復興支援金は継続募集させていただきますので、引き続き、ご支援ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 


2011年9月29日追記 


応援米の経費は、「応援米プロジェクト募金」と、「東日本大震災復興支援金」から支出します。

集まったお米はこれまでの以下の場所にお届けしました。

宮城県南三陸町に2俵

福島県飯舘村に128俵

ボランティア山形に55俵

福島県南相馬市に74俵

遠野まごころネットに50俵

大槌町ボランティアセンターに30俵

釜石市災害支援ボランティアセンターに80俵


集まったお米の総数419俵


集まったお米は上記のとおりすべて配布完了しました。(2011.11.14)

 お米の寄付や配送のためにご協力下さいました多くの方々に、厚く御礼申し上げます。

 また、被災地の一日も早い復興をお祈りしております。

 応援米プロジェクト以外の震災復興支援活動は、

 脱原発の道『地球村』の支援活動一覧からご覧いただけます。


2011年11月14日追記

 


 

東日本大震災に被災された皆様が、一日も早く安心して生活できるようにネットワーク『地球村』として様々な形での支援活動を行っています。

 
今回、東日本大震災の被災地支援にあたり、ネットワーク『地球村』では、被災されたみなさまに安全でおいしい1000俵のお米をお届けする「応援米」プロジェクトを開始しました。 

 


 


有機農法、自然農法、無農薬、または減農薬の


おいしいお米を被災地の皆様にお届けいたします。

 


― 『地球村』の想い ―


1.被災地のみなさんに、安全・安心で美味しいお米を送ります。


2.最も支援の必要な被災地に、お米を優先的に送ります。


3.生産者のまごころが伝わるよう、情報やメッセージを発信します。

4.一時的な支援ではなく、状況をみながら、継続的な支援をします。

 5.日本の食糧自給率の向上につながるような仕組みをつくるため、被災に限らず、私たち市民がコミュニティ(環境調和社会、永続可能な社会)を実現する活動を支援します。

応援米の支給状況は、随時『地球村』ウェブサイトやメールマガジンなどで、ご報告いたします。

当プロジェクトにあたり、みなさまに広くご支援を呼びかけて参りますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。