10月11日から29日まで名古屋で生物多様性条約締約国会議(COP10/MOP5...
「人は自然に生かされている」という考え方は、とても重要です。 今回はそれを経済活...
国民調査で97%が幸せであると答える国、ブータン。 ブータン国王の提唱した国民総...
江戸時代がすごい! こんにちは。事務局新人スタッフの山崎です。よろしくお願いしま...
ギリシャやアルゼンチンの財政破綻では厳しい緊縮政策が取られた一方、同じ財政破綻か...
脱原発を目指す取り組みとして、私たち自身が節電、省エネ、エネルギーシフトをできる...
菅前首相が退陣条件として成立させた法律「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」が...
今年7月に国連で武器を規制するための条約を定める国際会議が開催されます。 この会...
2月17日から25日まで、高木代表と共にアフリカのウガンダへ行きました。 ウガン...
江戸時代末期に日本を訪れた外国人の書いた報告では、私達が学校で習った内容とは全く...